太りたいのに太れない女性はまず、己を丸裸に!

太りたいのに太れない女性…まさにガリチキの事なわけだが。
太るために色々やってきたガリチキでも、
圧倒的に忘れている部分がある。

それは己の体を知る、という事。

ガリチキ
ガリチキ
今日は「遺伝子検査キット」
の話をしようと思う。

 

…え?!

待って!
帰らないで読んで!

大体が「ダイエット目的」で売られている遺伝子検査キット。
(他にも肌質とか、運動能力とか、色々あるらしいけどそっちは知らん)

その会社に直接メールを送りました。

「太りたいのに太れない女性にも、役立ちますか?」

ってね。
そしたら驚きの回答がきたよっていう話。

太りたいのに太れない女性にも役立つ!

担当者からの回答

株式会社ファインシードというところの「遺伝子博士」に目をつけたガリチキは、お問合せフォームからこのようなメールを送ってみました(おおよその内容です)

遺伝子博士については公式サイトをどうぞ↓
えっ野菜から食べても<ヤセにくい>人もいる!?→あなたも今すぐ遺伝子検査

私はダイエット目的ではなく、太りたいという悩みを抱えています。
長年、太りたいのに太れないという状況です。
性別は女性です。

遺伝子検査キットを使用する事で情報を得て、ダイエットしたい人達が痩せやすい方法を得られるのなら、その逆の方法をとれば太る事が出来るのではないかと考えました。

しかしそのような使い方をしている人は居ないでしょうし、購入する事に踏ん切りがつきません。
今まで、太りたいのに太れない女性から問い合わせが来た事はありますか?もしあるとするなら、どのようなアドバイスをしましたか?

可能であれば、「太る為に遺伝子検査を受ける」という事について、アドバイスを頂けないでしょうか?

「なんだコイツ」って思われるんじゃないかとビクビクしながら送信しました。
小心者なので。

でもきっと、ダイエットにしろデブエットにしろ、悩んでいる人たちからそれなりにお問合せがあるでしょうから、プロの回答をしてくれるはずだ…と待つこと2日。

返事がきました(長いので一部抜粋)

痩せるためではなく、太るために「遺伝子博士ダイエット」をご利用されるお客様は少数ではございますがいらっしゃいます。

解析結果で明らかになった「遺伝的に太りやすい原因」と、それに基づく「痩せるための食生活・生活習慣アドバイス」を参考に、それとは逆のことをお試しになっているようでございます。

例えば、

糖質リスク:やや高い
たんぱく質リスク:標準
脂質リスク:高い

上記解析結果の場合、脂質によって太りやすい遺伝的体質であるため、唐揚げや生クリームを使ったお菓子など脂質が豊富なものを多めに食べたり、食事の最初に食べる、などです。

そのためふくもと様にもご使用いただくことは可能かとは思いますが、遺伝子検査で調べているものは「生まれ持った体質」であり、人間のカラダはこの「生まれ持った体質」だけではなく、「日々の生活習慣の積み重ね」の影響を受けて現在の状態になります。

ガリチキ
ガリチキ
居るんだ…!
太りたくて遺伝子検査受ける人!
仲間…!

やはり「代謝リスク」が目に見える情報になると、「なんとなくカロリーが高そうなものとか、炭水化物くっときゃいいんだろ」っていう思考が間違っていた事がわかる。

タンパク質より糖質の方が太りやすい人が居れば、その逆も居る。
脂質と聞くとめっちゃ太りそうな気がするけど、逆に脂質はそこまで代謝リスクが高くない、という体質の人も居るだろう。


太りたいのに太れない女性って、食事そのものをあまり多く摂れてない可能性があるから、カロリー高いものを選んで食べたとしてもプラマイゼロか下手したらマイナスって事もありうるよな。

「生まれもった体質」に加えて、「日々の生活習慣の積み重ね」。

ドキっとする人も居るだろうけど、「生活習慣」については藤川徳美先生の理論を実践していけば全然オッケーだと思うからここでは語らないでおくよ。

藤川理論についてはこちらを読んでくれ↓

太りたいのに太れない女性は使うべし

そもそも遺伝子検査キットとは?

遺伝子検査キットをざっくり説明しよう。
要は体を作る設計図である遺伝子を調べて、その人が代謝しにくい栄養素(体に溜まりやすい)や、起こりうる病気などの可能性を発見するキットだ。

そもそも何で遺伝子キットに目をつけたかというと、

  • デブエットだろうがダイエットだろうが、必要なのは自分の体についての情報
  • 太りたいのに太れない女性には、女性特有の問題もある
  • 何をどうすればいいか分からない状態でデブエットを始めても、失敗する
  • 色々試したけど全然太れず、もうお手上げ(*´Д`)

そう、何も分からないままやみくもに「太ろう!」って意気込んだって無理なんです。

あなた何度失敗しました?
ガリチキはもう両手の指でも足りんくらい失敗しましたよ。
正直もう何をやったって自分が太れるわけない、世の中のどんな方法をもってしても、自分の体だけはムチムチのナイスバディになんてなれないんだって、何度も絶望しました。

 

とはいえ、このままでは嫌だ!という気持ちもずっと抱えてきたわけです。

 

そんな時、Twitterで「遺伝子検査キット」の話を見かけたわけだ。

 

まぁ、みなさんダイエット目的ですね。
当たり前といえば当たり前か。

 

まぁ、ガリチキは
デブエット目的ですけど。

 

マイナーすぎるものはやはり怖いし、アフターサポートがちゃんとしてるところの方がいいなって思ったので、一番有名どころである商品を調べてみたら出てきたのがこれだったわけ。

楽天の郵送健診キット部門で、週間&デイリー連続1位を獲得している。

「遺伝子博士」

テレビでも取り上げられていたらしいしね。

遺伝子博士の説明は公式サイトみた方が早いです↓
公式で買うと38%オフです。
あなたのダイエット、間違っているかも!?→今すぐ遺伝子検査

当然、サイト内は「ダイエット」の内容

遺伝子博士のサイトを見に行くと、当然ながら「効率の良いダイエットを!」みたいな事が書いてある。
世の中の需要は「ダイエット」の方が圧倒的に多いだろうから仕方ない。

でも、遺伝子を調べる事で自分の体の特徴を知るというのなら、ガリチキのように「太りたい人」にだって役立つ情報なはずじゃない?

「あなたは〇〇すると太りやすい」
という結果が出たのなら、それは

「あなたは〇〇で太る」
という事でしょ?

とはいえ、太る為に遺伝子検査キットを使った話なんて聞いた事ない。

 

ならば企業に問い合わせよう。

 

至極まっとうな考えだと自分では思います。

公式サイトこちらです↓
えっ野菜から食べても<ヤセにくい>人もいる!?→あなたも今すぐ遺伝子検査

太りたいのに太れない女性は「プロに頼る」

公式サイトを覗いてみたら、自分についてどんな情報が得られるのかがわかります。

引用:遺伝子博士HP

「炭水化物を増やすと太る」って聞いた事あると思うし、ガリチキは一時それやってたけど全く太らなかった。

そりゃそうだ。
ガリチキは糖代謝リスクが低い。
そしてタンパク質の吸収が少なく、筋肉がつきにくい。
脂質代謝リスクは標準。

太る為に、自分は
「炭水化物」でいくのか、
「肉」でいくのか、
はたまた「揚げ物」でいくのか?

これは自分の判断ではできない事。

巷の情報に惑わされ、炭水化物で太るんでしょ?揚げ物やケーキで太るでしょ?って頑張って食べても、全然太らないのはそれを吸収しにくい体だからだ。
下手したら、盛大に下痢をして終わる(汚い)

ガリ子さんはそもそも、胃腸から吸収できる状態ではないという事を踏まえた上で、この遺伝子検査の結果と照らし合わせた時、その先が見えてくるってワケ。

遺伝子検査の結果を見た時の、

「ああ、やっぱりそうだったんだ」

っていう感覚は、嬉しいっていうかどこかホッとしたような気持ちだった。
ずっとあやふやだった影が形を持ったような。
正体不明の体調不良の原因が分かった、みたいなそういう気持ち。

株式会社ファインシードの担当さん、変なメールにも真摯に答えてくださって本当にありがたい。

遺伝子検査キットが気になるガリ子さんは、お問合せからバンバン聞いてみたらいいと思うよ。
分からないものは、わかる人に聞くのがイチバンです。

えっ野菜から食べても<ヤセにくい>人もいる!?→あなたも今すぐ遺伝子検査

太りたいのに太れない女性こそつかうべき:まとめ

こんな体質にうまれたばっかりに、ついに遺伝子まで検査するハメになったわ。
でもこのキットの事を調べている時、初めて「痩せられなくて苦しんでる人」の気持ちが分かったような気がした。

自分だって「食べても太れない」って悩んでるくせに、太ってる人に対して「食わなきゃ痩せられるだろ」って思ってたとこあったなって反省した。相手の事分かってないのはガリチキも同じだったよ…。

同じものを同じだけ食べても、太る人もいれば太らない人もいる。
逆にお腹下して痩せる人も居る。

みんな違うんだよね。

自分自身の体を知って、ちゃんと検査してみる事をおすすめするよ。

公式だと38%おふでーす
えっ野菜から食べても<ヤセにくい>人もいる!?→あなたも今すぐ遺伝子検査